姫路獨協大学・看護学部
姫路獨協大学は1987年の開学以来、文系学部に加え医療保健学部と薬学部を擁する文理総合大学として、医療分野においても優秀な人材の養成に努めてまいりました。 医療を担う人材が不足している昨今、高齢化ヘの対処や在宅医療の推進など、医療分野に求められる役割はさらに広がっています。 そうした複雑多様化するニーズに応えられるよう、保健・医療・福祉の分野において幅広い視野で捉え、チーム医療の一員として活躍できる看護職者を養成します。
充実した学びのカリキュラム
基礎看護学をはじめ、成人看護学、老年看護学、小児看護学など、看護において幅広い分野が学べるように構成。人体の構造・機能、疾病の成り立ちと回復、医療 の基本をはじめ、“心によりそう看護”のための教養科目を学んで学生の世界観を広げます。また、近隣の施設での実習も低年次より積極的に取り入れ、現場力 も身につけます。
「学び場」に適した万全の環境
姫路獨協大学は獨協医科大学、病院、医療センターを擁する獨協学園グループの一員だからこそ、医療の最前線を学ぶ環境が万全です。経験豊かな講師のきめ細やかで的確なサポートのもと、学生が卒業後すぐ現場で活躍できる能力を養いま す。また、姫路獨協大学には医療技術やリハビリ、薬剤師の養成学科を設けており、チーム医療に取り組む環境が整っています。
最先端の環境で最前線を学ぶ
看護学部棟には、基礎看護実習室をはじめ、精神・在宅看護実習室、成人・老年看護実習室など、目的に合わせた看護実習室を整備士、最新の機器、設備を用いて実践的に学ぶことができます。
取得資格
・看護師国家試験受験資格
・保健師国家試験受験資格(選択制:定員20名程度)
主な実習病院
姫路聖マリア病院、兵庫県立姫路循環器病センター、製鉄記念広畑病院、姫路医療センター、高砂市民病院、赤穂市民病院、兵庫県立こども病院、訪問看護ステーション、介護老人保健施設、姫路市立保育所、兵庫県保育所、姫路市保健センター、姫路市地域包括支援センター、姫路私立小学校・中学校など
(写真)姫路獨協大学 上空より
出典:commons.wikimedia.org
医療の最前線を学ぶ機会が豊富
① 姫路獨協大学は、1883年に創立された獨逸學協會學校を源流とした学校法人獨協学園が母体で、1987年に姫路市との全国初「公私協力方式」で設置
② 獨協学園は、3大学、11学部、大学院、2高等学校・中学校、3病院附属等を有する規模の大きな学園
③ 医学教育の歴史も古く、「大学は学問を通じての人間形成の場である」を建学の理念に多くの医療人を輩出
2017年度 入試情報
※入試情報は必ず最新の募集要項を入手し、ご確認ください。
定員 |
区分 |
出願期間 |
選考試験日 |
合格発表日 |
35名 |
指定校推薦 |
10/7(金)~10/27(木) |
11/5(土) |
11/17(木) |
公募推薦・前期 専願 |
10/3(月)~10/25(火) ネット出願は10/26(水)まで |
11/3(木) |
11/10(木) |
|
公募推薦・中期 |
10/3(月)~11/3(木) ネット出願は11/4(金)まで |
11/12(土) |
11/23(水) |
|
公募推薦・後期 |
10/3(月)~11/24(木) ネット出願は11/25(金)まで |
12/3(土) |
12/14(水) |
|
41名 |
一般 A日程 |
12/15(木)~1/12(木) ネット出願は1/16(月)まで |
1/21(土) |
1/27(金) |
一般 B日程 |
1/5(木)~1/31(火) ネット出願は2/1(水)まで |
2/9(木) |
2/17(金) |
|
一般 C日程 |
2/10(金)~2/27(月) ネット出願は2/28(火)まで |
3/8(水) |
3/16(木) |
|
センタープラス |
1/5(木)~1/31(火) ネット出願は2/1(水)まで |
2/9(木) |
2/17(金) |
|
4名 |
センター前期 |
12/15(木)~1/31(火) ネット出願は2/1(水)まで |
個別試験なし |
2/17(金) |
センター後期 |
12/15(木)~3/3(金) ネット出願は3/4(土)まで |
個別試験なし |
3/16(木) |
|
大学案内(資料) 受付状況 |
(資料、送料ともに無料) ※下記のものを資料請求できます。 ① 学校案内 |
|||
公募推薦・前期 専願 選考方法 |
【必須】英語(コミュニケーション英語I」「コミュニケーション英語II」「英語表現I」) 【選択】「国語総合(漢文除く)」「数学I・数学A」「化学基礎」から1科目選択 【必須】面接 ・調査書(体の評定平均値を5倍) |
|||
公募推薦・中期・後期 選考方法 |
【必須】英語(コミュニケーション英語I」「コミュニケーション英語II」「英語表現I」) 【選択】「国語総合(漢文除く)」「数学I・数学A」「化学基礎」から1科目選択 【必須】小論文 ・調査書(体の評定平均値を5倍) |
|||
一般入試A日程【3教科型】 選考方法 |
【必須】英語 【必須】国語総合(漢文除く) 【選択】「数学Ⅰ・数学A」「化学基礎」「生物基礎」から1科目選択 |
|||
一般入試B日程【2教科型】 選考方法 |
【必須】英語 【選択】「国語総合(漢文除く)」、「数学Ⅰ・数学A」「化学基礎」「生物基礎」から1科目選択 |
|||
一般入試C日程【2教科型】 選考方法 |
【必須】英語 【選択】「国語総合(漢文除く)」、「数学Ⅰ・数学A」から1科目選択 |
|||
センター試験プラス 選考方法 |
一般入試B日程試験科目…【必須】英語 センター試験科目…【選択】国語、数学、理科から高得点1科目を判定に使用 |
|||
センター試験利用(前期) 選考方法 |
【必須】英語(リスニング含む)、国語 【選択】数学、理科から高得点1科目を判定に使用 |
|||
センター試験利用(後期) 選考方法 |
【必須】英語(リスニング含む) 【選択】国語、数学、理科から高得点1科目を判定に使用 |
過去の入試結果
一般(合計) 姫路獨協大学・看護学部 |
|||||
年度 |
募集人員 |
志願者 |
受験者 |
合格者 |
倍率 |
2016 |
45 |
97 |
70 |
68 |
1.0 |
推薦 姫路獨協大学・看護学部 |
|||||
年度 |
募集人員 |
志願者 |
受験者 |
合格者 |
倍率 |
2016 |
35 |
56 |
37 |
36 |
1.0 |
交通アクセス
【所在地】
・姫路獨協大学(兵庫県姫路市上大野7-2-1)
【交通機関・アクセス】
・JR・山陽電鉄「姫路」駅から姫路獨協大学経由大寿台行 神姫バス 姫路獨協大学下車 約20分
・JR・山陽電鉄「姫路」駅から姫路獨協大学行 神姫バス 姫路獨協大学下車 約20分
学校案内・受付状況

出願期間、試験日、試験科目は、早めに学校案内・募集要項を手に入れて必ず自分の目でチェックしてね。
姫路獨協大学 大学案内 受付状況 |
(資料、送料ともに無料) ※下記のものを資料請求できます。 ① 学校案内 |