弘前学院大学 看護学部

執筆者:看護大学・専門学校受験ナビ編集部

お問い合わせ

学生自らが成長を実感できる、オーダーメード教育を実践

本学は、3学部4学科と、大学院2研究科を有する総合大学です。文学、社会福祉、看護の分野で、深い知識を持ち、県内外で広く活躍できる人材の育成をめざしています。
建学の精神は「畏神愛人」(神を畏れ人を愛すること)。

清新で専門性の高い教育と研究を通して、幅広い文化の創造、保健医療福祉の向上のために、地域や国際社会の発展に寄与する人材を養成します。さらに、学生一人ひとりの個性、自主性を尊重しながら、学生・教師間における能動的かつ問題解決型の、いわゆるオーダーメード的な教育や研究指導を実践しています。

アメリカの3つの大学と姉妹校提携しており、交換留学プログラムを実施しています。また、各学部において海外研修を設けており、海外での学習体験を通して、広い視野で物事を考えられる人材になることをめざしています。アメリカのほかに、中国や韓国の大学とも姉妹校提携を結んでおり、国際交流の機会がますます広がっています。


(写真)弘前学院大学
出典:commons.wikimedia.org

看護学部

本学の看護学部では、社会における看護職の責任を自覚し、チーム医療の中でリーダーシップを発揮でき、また自己成長をめざしつつ社会の変革に対応できる人間性豊かな看護師・保健師を育成します。

学びの特徴としては、看護師、保健師の資格取得を目標に、専門分野を学ぶ準備として教養と豊かな人間性を養う「看護基盤科目」、看護実践科目を理解するための基礎となる科目であり、人体の構造・機能、疾病などを学ぶ「看護基礎科目」、看護専門職として必要な看護の概念や専門的科目に関する知識・技術を習得する「看護実践科目」の3つを段階的に履修します。また、病院、福祉施設、地域などの臨地実習で知識・技術を統合させ、専門性を高めます。

取得できる資格

・看護師国家試験受験資格

・保健師国家試験受験資格(選択制)

病院・施設を想定した実習室での学内実習と、実際の看護を行う臨地実習

着替えや検温、血圧測定、人体模型を使って健康状態を観察するなど基礎技術を身につけます。モニターや保育器が整備された実習室では妊娠・出産の看護方法を、一般住宅を再現した実習室では自宅での看護方法を習得。臨地実習では7分野ごとにさまざまな病院・施設で教員・指導者のもと実際に患者さん等の看護を行います。

病院や一般住宅を再現した環境で実践的に学ぶ

検温や血圧測定など基礎技術を学ぶ「基礎看護学実習室」、身体の健康状態を観察し、必要な看護技術を学ぶための「成人老年看護学実習室」、モニターや保育器が整った「母性・小児看護学実習室」などがあります。また、一般住宅を再現した「公衆衛生看護学・在宅看護実習室」が整っています。

国の重要文化財にも指定される外人宣教師館。おごそかな雰囲気ただよう礼拝堂

赤いとんがり屋根の「外人宣教師館」は本学のシンボル。1906年に建てられ、国の重要文化財にも指定されている由緒ある建物です。また、中世クラシックロマネスク様式の礼拝堂では毎週木曜日に礼拝が行われ、ハンドベルの清らかな音色やパイプオルガンの荘厳な音色が響きます。

豊かな人間性と、高い専門能力を持った人材を育む

看護学科では、(1)倫理観や深く人間を理解する能力、(2)看護の実践能力と看護を発展させる能力、(3)リーダーシップを発揮できる能力、(4)看護実践に必要な総合的判断能力、(5)社会変化に対応できる能力、(6)国際的視野を持って活動できる能力、この6つを兼ね備えた人材育成を目標としています。

希望の病院への就職を実現するための、就職支援も充実

学生が希望する病院への就職を実現するため、充実した就職支援を展開。学内で、地域や首都圏の病院による就職セミナーが行われています。学内LAN上では「就職の手引き」を公開したり、情報室では病院案内などの求人関係資料が常時閲覧・利用できるようになっています。また、4年次にはチューターが個別相談に応じています。

主な就職先(※2017年3月卒業生実績)

青森県立中央病院 、 八戸市立市民病院 、 むつ総合病院 、 つがる総合病院 、 日本医科大学付属病院 、 東京医科大学八王子医療センター 、 国立病院機構青森病院・宮城病院 、 弘前脳卒中・リハビリテーションセンター 、 六戸町役場 、 北海道庁 ほか

2019年度 入試情報

※入試情報は必ず最新の募集要項を入手し、ご確認ください。

区分
選考試験日
推薦Ⅰ期
2018年11月 1日(木)
推薦Ⅱ期
2018年12月15日(土)
試験入試Ⅰ期
2019年2月 1日(金)
試験入試Ⅱ期
2019年3月19日(火)
センター試験利用A日程
個別試験なし
センター試験利用B日程
個別試験なし
推薦入試
選考方法
・小論文、面接
・書類審査
試験入試Ⅰ期・Ⅱ期
選考方法
【必須】国語総合(近代以降の文章)
【選択】外国語(コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・英語表現Ⅰ)、理科(生物)から1科目選択
センター試験利用
A・B日程
選考方法
センター試験科目(3科目)
【必須】英語(リスニング含まない)
【必須】国語(近代以降の文章)
【選択】数学(数学I、数学I・数学Aから1科目)、理科(生物基礎・化学基礎、生物、化学から1科目)から1科目選択。[基礎を付した科目(生物基礎・化学基礎)については、2科目受験で1科目とみなします。]

過去の入試結果

試験入試(Ⅰ期)
弘前学院大学 看護学部
年度
募集人員
志願者
受験者
合格者
倍率
2018 20 49 49 43 1.1
2017 23 55 52 46 1.1
2016
23
68
68
58
1.2
2015
23
60
59
58
1.0
2014
23
81
76
55
1.4
2013
23
87
82
48
1.7
試験入試(Ⅱ期)
弘前学院大学 看護学部
年度
募集人員
志願者
受験者
合格者
倍率
2018 5 12 8 6 1.3
2017 5 6 4 3 1.3
2016
7
7
5
4
1.3
2015
7
28
25
20
1.3
2014
7
21
16
14
1.1
2013
7
39
37
17
2.2
センター試験利用(A日程)
弘前学院大学 看護学部
年度
募集人員
志願者
受験者
合格者
倍率
2018 10 46 46 35 1.3
2017 10 41 41 34 1.2
2016
15
52
52
41
1.3
2015
15
48
48
39
1.2
2014
15
49
49
33
1.5
2013
15
68
68
37
1.8
センター試験利用(B日程)
弘前学院大学 看護学部
年度
募集人員
志願者
受験者
合格者
倍率
2018 5 12 12 10 1.2
2017 4 7 7 7 1.0
2016
5
5
5
5
1.0
2015
5
6
6
5
1.2
2014
5
10
10
8
1.3
2013
5
12
12
9
1.3
推薦(合計)
弘前学院大学 看護学部
年度
募集人員
志願者
受験者
合格者
倍率
2018 30 46 46 46 1.0
2017 28 45 45 45 1.0
2016
20
34
34
34
1.0
2015
20
16
16
16
1.1

オープンキャンパス

ヒロガクのオープンキャンパス

2018年度のヒロガクのオープンキャンパスは、6月・7月・8月・9月・3月に開催。

各回とも、それぞれの学科の魅力が感じられる企画をご用意しています。フレッシュな学生スタッフがキャンパス内をご案内します。

【開催内容】
・学部学科紹介
・キャンパスツアー
・模擬講義・体験学習
・在学生との懇談
・個別相談コーナー など

参加者には、募集要項(願書付)、過去問題集、オリジナルグッズを差し上げます。

みなさんのご来場、お待ちしています。

【開催日程】
・2019年03月24日(日)13:00~16:00 ※受付12:00~

交通アクセス

【所在地】
・弘前学院大学(青森県弘前市稔町13-1)

【交通機関・最寄駅】
・JR弘前駅中央口から「小栗山行き」「狼森行き」バス乗車、「三中校前」下車。徒歩8分
・弘南鉄道「弘前学院大前」駅より徒歩4分

【PR】学校案内・受付状況

弘前学院大学
学校案内
受付状況
マイナビ進学にて資料請求受付中
(資料、送料ともに無料)
※下記のものを資料請求できます。
① 学校案内+願書

ページの先頭へ