広島文化学園大学 看護学部
学生の将来の目標は、小学校の先生・看護師・養護教諭・社会福祉士・音楽講師などさまざま。広島文化学園大学は、少人数での授業・ゼミを行い、学生一人ひとりの個性に合わせた教育を実践します。例えば、看護学科では将来設計に基づいて専門的に深く学べるようにコース制を採用し、保健師、養護教諭、精神保健福祉士など7つのコースを準備し、専門性の高いプロフェッショナルナースを育成します。音楽学科では、音楽をしっかり学び、演奏能力を高めながら、音楽教諭としての指導力も養います。 2016年度公立学校教員採用試験では、養護教諭[広島県・市、島根県]、小学校教諭[広島県・市]、中学校教諭(音楽)[広島県・市、山口県]、特別支援学校教諭高等部(芸術 音楽)[広島県・市]などに合格者を輩出し、多くの学生が夢を実現しています。
看護学部の概要
<将来のライフスタイルに合わせた資格取得や専門知識・技術の修得をめざします>
看護を必要とする人の心を支え、適切なケアが出来るプロフェッショナルナースを育成します。学生一人ひとりが看護職者としての将来設計を自分で構築し、キャリア形成していくことができるコースを準備しています。学ぶ人の興味・習熟能力に応じて、看護師教育をベースに、一人ひとりの将来の目標に合わせて選べるキャリア形成コース(保健師・養護教諭・高校教諭[看護]・精神保健福祉士・救急看護強化・認知症看護強化・精神保健看護強化)を全国の大学に先駆けスタートしました。 地域の方々と交わりながら学ぶのも特徴。地域の子どもたちへの手洗い指導、医療設備が不足している離島で高齢者の方々の健康管理のサポートなど、実践を通じて学びます。
主な取得できる資格
・看護師国家試験受験資格
・保健師国家試験受験資格(選択制)
・養護教諭一種免許状
卓越した看護職をめざすための先進的なコース制
入学者全員が、看護師を目指すための教育を受け、看護師国家試験受験資格を得ることに加え、7つの専門課程コース(保健師、養護教諭、高校教諭(看護)、精神保健福祉士、救急看護強化、認知症看護強化、精神保健看護強化コース)の中からいずれかのコースを選択することができます。これにより、人間力・専門力・就職力がさらにアップ!
少人数教育による実習指導で、学生一人ひとりをきめ細やかにサポート
実習指導では、4~6名の学生実習グループに1名の専任看護学科教員が指導にあたる体制をとっています。一人ひとりの学生を、きめ細やかにサポート。学習演習と病院などでの臨地実習をリンクさせながら「問題解決能力」=「考える力」を身につけていきます。様々な病院での実習経験は将来の職場選びの一助にもなっています。
学生全員の看護師・保健師国家試験受験・合格を目標に
教員全員が一致団結してバックアップしています。
本学科では、資格取得のために国家試験対策支援カリキュラムを、1年生から用意しています。 1・2年生は看護関連科目、3年生は看護に必要な基礎知識の補充を習熟度別に補充セミナーとして開講。また、国家試験を控えている4年生には、年間を通して行われる模擬試験の結果から補充する必要のある内容を分析して、個人やグループで対策を検討します。さらに、個人的に学習内容や方法についての相談を受ける場も設けて、効率的で確実に国家試験に向けての力を付けていけるよう支援します。
人のため、地域のために働くボランティア精神を育みます。
人間の指名は手を取り合って社会を良くしていくこと。つまり、「社会貢献」です。他人のために率先して働くことのできる自主性とボランティア精神を、広島文化学園大学のさまざまな地域ボランティア活動を通して学んでください。 公開講座、公開シンポジウム、ウォーキング大会などを通して、学外の方との交流を深め、連携を強めています。教室での勉強と、地域社会との交流体験、すべてがみなさんにとって生涯の大きな力となります。
主な就職先(※2016年3月卒業生実績)
広島大学病院、東京医科大学病院、島根大学医学部附属病院、呉医療センター、県立広島病院、広島市立広島市民病院、広島市立舟入市民病院、広島市立安佐市民病院、広島市立リハビリテーション病院、 広島県立障害者リハビリテーションセンター、東広島医療センター、福山市民病院、広島西医療センター、神奈川県立こども医療センター、京都医療センター、兵庫県立こども病院、 兵庫県立尼崎総合医療センター、兵庫県立西宮病院、神戸市立医療センター、加古川市民病院機構、中国労災病院、済生会呉病院、呉共済病院、広島赤十字・原爆病院、吉島病院、済生会広島病院、JA広島総合病院、三原赤十字病院、立川病院、横浜労災病院、関西ろうさい病院、松江赤十字病院、ふたば病院、広島鉄道病院、土谷総合病院、広島共立病院、中電病院、シムラ病院、五日市記念病院、ナカムラ病院、 安芸市民病院、瀬野川病院、井野口病院、マツダ病院、板橋中央総合病院、平成記念病院、東住吉森本病院、鳥取生協病院、小倉記念病院、浦添総合病院、広島県・広島市公立学校(養護教諭)、呉市(保健師)など
(写真)広島文化学園大学(坂キャンパス)
出典:commons.wikimedia.org
2017年度 入試情報
※入試情報は必ず最新の募集要項を入手し、ご確認ください。
定員 |
区分 |
出願期間(郵送必着) |
選考試験日 |
合格発表日 |
35名 |
AO |
2016年10月11日(火)~ 10月27日(木) |
募集要項参照 |
11月8 日(火) |
45名 |
公募推薦(A日程) |
2016年10月11日(火)~ 10月27日(木) |
11月1日(火) |
11月8 日(火) |
公募推薦(B日程) |
2016年11月18日(金)~ 11月29日(火) |
12月3日(土) |
12月10日(土) |
|
地域特別 |
2016年10月11日(火)~ 10月27日(木) |
11月1日(火) |
11月8 日(火) |
|
専門学科 総合学科特別 |
2016年10月11日(火)~ 10月27日(木) |
11月1日(火) |
11月8 日(火) |
|
教育連携指定校 |
2016年10月11日(火)~ 10月27日(木) |
11月1日(火) |
11月8 日(火) |
|
25名 |
一般A日程 |
2017年1月6日(金)~ 1月26日(木) |
2月1日(水) |
2月8日(水) |
一般B日程 |
2017年2月6日(月)~ 2月15日(水) |
2月18日(土) |
2月25日(土) |
|
一般C日程 |
2017年2月24日(金)~ 3月13日(月) |
3月17日(金) |
3月18日(土) |
|
13名 |
センター前期 |
2016年1月7日(木)~ 1月26日(火) |
個別試験はなし |
2月9日(火) |
7名 |
センター中期 |
2016年2月8日(月)~ 2月17日(水) |
個別試験はなし |
2月26日(金) |
5名 |
センター後期 |
2016年3月25日(木)~ 3月14日(月) |
個別試験はなし |
3月19日(土) |
大学案内(資料) 願書の受付状況 |
(資料、送料ともに無料) ※下記のものを資料請求できます。 ① 学校案内+願書 |
過去の入試結果
一般(合計) 広島文化学園大学・看護学部 |
|||||
年度 |
募集人員 |
志願者 |
受験者 |
合格者 |
倍率 |
2016 |
25 |
84 |
80 |
67 |
1.2 |
2015 |
25 |
100 |
96 |
59 |
1.6 |
2014 |
25 |
129 |
119 |
75 |
1.6 |
2013 |
25 |
130 |
128 |
102 |
1.3 |
センター試験利用(前期) 広島文化学園大学・看護学部 |
|||||
年度 |
募集人員 |
志願者 |
受験者 |
合格者 |
倍率 |
2016 |
10 |
86 |
86 |
82 |
1.0 |
2015 |
10 |
133 |
133 |
98 |
1.4 |
2014 |
10 |
118 |
118 |
109 |
1.1 |
センター試験利用(中期) 広島文化学園大学・看護学部 |
|||||
年度 |
募集人員 |
志願者 |
受験者 |
合格者 |
倍率 |
2016 |
5 |
6 |
6 |
6 |
1.0 |
2015 |
5 |
26 |
26 |
15 |
1.7 |
2014 |
5 |
21 |
21 |
6 |
3.5 |
2013 |
15 |
34 |
34 |
32 |
1.1 |
センター試験利用(後期) 広島文化学園大学・看護学部 |
|||||
年度 |
募集人員 |
志願者 |
受験者 |
合格者 |
倍率 |
2016 |
5 |
4 |
4 |
3 |
1.3 |
2015 |
5 |
9 |
9 |
5 |
1.8 |
2014 |
5 |
7 |
7 |
5 |
1.4 |
2013 |
5 |
6 |
6 |
4 |
1.5 |
AO 広島文化学園大学・看護学部 |
|||||
年度 |
募集人員 |
志願者 |
受験者 |
合格者 |
倍率 |
2016 |
25 |
61 |
61 |
36 |
1.7 |
2015 |
25 |
72 |
70 |
35 |
2.0 |
2014 |
25 |
70 |
65 |
36 |
1.8 |
推薦(合計) 広島文化学園大学・看護学部 |
|||||
年度 |
募集人員 |
志願者 |
受験者 |
合格者 |
倍率 |
2016 |
45 |
41 |
41 |
41 |
1.0 |
2015 |
45 |
70 |
70 |
53 |
1.3 |
2014 |
45 |
58 |
58 |
54 |
1.1 |
交通アクセス
【所在地】
・呉 阿賀キャンパス(広島県呉市阿賀南2-10-3)
【交通機関・最寄駅】
・「安芸阿賀」駅から徒歩約8分
学校案内・受付状況

出願期間、試験日、試験科目は、早めに学校案内・募集要項を手に入れて必ず自分の目でチェックしてね。
広島文化学園大学 学校案内・願書 受付状況 |
(資料、送料ともに無料) ※下記のものを資料請求できます。 ① 学校案内+願書 |