福井県立看護専門学校
福井県立看護専門学校へようこそ
看護師は人の健康と生活そして社会に、また人の生命に直接関わっていく職業です。したがって、人間と社会の関係の中で人と人との関わりを大切と考え、これらの学びを深めたいと思う人の入学を望みます。看護職をめざすというしっかりとした目的意識を持ち、日々高度化、複雑化している現代医療に必要とされる専門的な知識や技術を身につけるために、意欲的かつ主体的に学んでいくことを期待します。
10年連続、国家試験合格率100%
本校の国家試験合格状況は、平成19年度以降9年連続100%を維持しており、全国の平均合格率を上回っています。
年 度 |
H24 |
H25 |
H26 |
H27 |
H28 |
|
受験者数 |
新卒 |
42 |
29 |
42 |
41 |
43 |
合格者数 |
新卒 |
42 |
29 |
42 |
41 |
43 |
合格率 |
新卒 |
100% |
100% |
100% |
100% |
100% |
実習機関
県立病院の他、嶺北管内の医療福祉介護施設、県・市町村の医療福祉機関など
主な就職先
福井県立病院、福井大学医学部付属病院、福井済生会病院、福井赤十字病院、福井循環器病院、福井厚生病院、福井愛育病院、勝山総合病院、公立丹南病院、坂井市立三国病院、金沢医科大学病院、名古屋市立病院局、愛知医科大学病院、兵庫医科大学病院、神戸低侵襲がん医療センター病院、虎の門病院、がん研有明病院、順天堂大学医学部付属順天堂医院など
主な進学先
福井大学医学部、石川県立看護大学、北海道教育大学、岡山大学、金沢大学など
合同研修会などあります
合同研修会(新入生が早く学校生活に慣れることを目的とし、バーベキューやオリエンテーリングなど実施)、オープンキャンパス(模擬授業、シュミレーションを使い、心音や呼吸音を聴診、沐浴、授乳体験など)があります
(写真)福井県立病院
出典:commons.wikimedia.org
2018年度 入試情報
※入試情報は必ず最新の募集要項を入手し、ご確認ください。
定員 |
区分 |
出願期間 |
試験日 |
合格発表日 |
10名 程度 |
推薦 |
2017年10月19日(木)~ 10月31日(火) |
11月15日(水) |
11月30日(木) |
30名 程度 |
一般 |
2017年12月11日(月)~ 12月26日(火) |
1月23日(火) 1月24日(水) |
2月6日(火) |
学校案内・願書 受付状況 |
※下記のものを資料請求できます。 ① 学校案内&募集要項(願書含む) 資料価格:0円 * 送料手数料:250円 * 250円分の切手を貼付した角2サイズの封筒に請求者の郵便番号、住所、氏名を記載し送付してください。 |
|||
推薦 選考方法 |
1. 小論文 2. 面接 |
|||
一般 選考方法 |
1. 国語 2. 英語 3. 理科 (生物基礎、化学基礎から1科目選択) 4. 面接 |
過去の入試結果
一般 福井県立看護専門学校 |
||||
年度 |
志願者 |
受験者 |
合格者 |
競争率 |
2016 |
106 |
104 |
42 |
2.5 |
2015 |
126 |
114 |
41 |
2.8 |
2014 |
102 |
86 |
42 |
2.0 |
2013 |
119 |
111 |
39 |
2.8 |
2012 |
129 |
119 |
47 |
2.5 |
2011 |
105 |
98 |
41 |
2.4 |
推薦 福井県立看護専門学校 |
||||
年度 |
志願者 |
受験者 |
合格者 |
競争率 |
2016 |
30 |
30 |
15 |
2.0 |
2015 |
38 |
38 |
13 |
2.9 |
2014 |
24 |
24 |
14 |
1.7 |
2013 |
30 |
30 |
15 |
2.0 |
2012 |
34 |
34 |
16 |
2.1 |
2011 |
15 |
15 |
12 |
1.3 |
交通アクセス
【所在地】
・福井県立看護専門学校(福井県福井市四ツ井2-8-1)
【交通機関・最寄駅】
・JR「福井」駅よりバス「県立病院口」下車(バス所要時間約15分)
学校案内・受付状況

出願期間、試験日、試験科目は、早めに学校案内・募集要項を手に入れて必ず自分の目でチェックしてね。
福井県立看護専門学校 学校案内・願書 受付状況 |
※下記のものを資料請求できます。 ① 学校案内&募集要項(願書含む) 資料価格:0円 * 送料手数料:250円 * 250円分の切手を貼付した角2サイズの封筒に請求者の郵便番号、住所、氏名を記載し送付してください |