京都橘大学・看護学部

執筆者:看護大学・専門学校受験ナビ編集部

お問い合わせ

一人ひとりの個性を、徹底した少人数教育で伸ばすキャリア志向の大学

京都橘大学は、1キャンパスに国際・人文・教育・社会・医療系の分野を学ぶ学生が集い、互いに学びあい、育ちあう刺激的かつアットホームな総合大学です。伝統の少人数教育で丁寧な指導、キャリア教育や就職支援にも力を入れているのが特長です。

国際文化都市・京都をフィールドに″実践的な学問″の追究と社会に貢献できる人材の育成をめざし、実習やフィールドワークなどを積極的に展開するとともに、キャリアアップに役立つさまざまな免許・資格課程を設置し、取得に向けて強力にサポートしています。また充実のキャリア教育と就職支援で、一人ひとりの希望する将来の実現を支援しています。毎年高い就職決定率を維持していることに加え、就職満足度が高いことも特長です。

国家試験の合格実績も高く、2018年3月卒業生は、看護師100%<卒業生77名全員合格>、理学療法士98.4%(62名/63名)、救急救命士97.5%(39名/40名)と、いずれも全国平均を上回る合格率を達成。合格に向けて強力にサポートしています。
※()内は合格者/受験者

看護学部の概要

2005年4月、関西の4年制私立大学でもいち早く設置された看護学部看護学科は、総合大学のメリットをいかして、豊かな人間性と高いコミュニケーション能力をもつ看護職者を養成しています。13年間の実績に対する評価のもと、看護教育の最先端で「人によりそう看護」を学びます。

看護師・保健師・助産師の国家試験受験資格と養護教諭一種免許状を取得できる科目・課程があり、充実したキャリア教育と国家試験対策で、毎年高い国家試験合格率を誇っています。

さらに在学中だけでなく、卒業後も資格取得をしっかりサポートしており、キャリアアップをめざす看護師のための教育課程や、卒業生を対象に看護技術の修得を支援する「たちばなSIM」を開催しています。

取得できる資格

・看護師国家試験受験資格
・保健師国家試験受験資格(※定員は学部定員の2~3割程度)
・助産師国家試験受験資格(※定員は学部定員の1割程度・女子のみ)
・養護教諭一種免許状(※科目履修にあたっては、成績などにより履修基準を設けている場合があります。)

高い実績を誇る、国家試験合格実績

2018年3月卒業生は、看護師・助産師国家試験において合格率100%を達成。

◎看護師 100% ★卒業生77名全員合格
◎保健師 52名合格 ★関西の私立大学で最多(※)の合格者数!
◎助産師 100% ★受験者8名全員合格
※「第104回保健師国家試験学校別合格者状況(新卒)」より

#先輩学生に聞く #ImagineAlltheFuture  看護学科の学生さんに聞きました! #どんな看護師を目指していますか?  Sさん「患者さまによりそい、一人ひとりに向き合って、応えていける看護師になりたいです。」  まさに看護学部が目指す『人によりそう看護』の実践ですね!  Sさん「はい。人によりそう看護を学び、将来は地元に戻って、地域に貢献できる看護師になりたいと思います。」  京都橘大学の授業はいかがですか?  Tさん「実習を控えているので感じるのですが、京都橘大学では地域の高齢者の方々の協力のもと、体力測定や健康相談等を行う機会があり、健康な状態がどのようなものなのか知ることが出来ます。それによって病院実習に行った際も身体の異変に気づくことが出来ますし、自分の家族以外の年上の方と接する機会があるというのは、コミニュケーションの取り方についても学ぶことが出来ます。スムーズに実習に入っていけるので、良い授業だったと感じています。」  学んだことをすぐに活かせる、活かせていると実感できるのは良いことですね。実習も頑張ってください!  #先輩たちのリアルな声をもっと聞きたい方へ ぜひオープンキャンパスに遊びに来てください!たくさんの学生たちが京都橘大学で待っています♪  #看護 #看護師 #看護学科 #京都橘大学 #京都橘 #橘 #大学 #大学生 #京都 #キャンパスライフ #キャンパス #タチバナグラム #育ちあう響きあう #kyototachibanauniversity #kyototachibana #tachibana #KTU #kyoto #campus #campuslife #university #instagood

京都橘大学/KyotoTachibanaUniversityさん(@kyototachibanauniversity)がシェアした投稿 -

主な就職先(※2018年3月卒業生実績)

京都府立医科大学附属病院 、 滋賀医科大学医学部附属病院 、 京都第二赤十字病院 、 京都市立病院 、 大阪大学医学部附属病院 、 京都大学医学部附属病院 、 大阪市立大学医学部附属病院(助産師) 、 八幡市(保健師) 、 大津市立小学校(養護教諭) 、 高知県(養護教諭) ほか

看護職と看護学の未来をひらく唯一無二のカリキュラム

人は3原色で世界をみています。しかしごくまれに、よりあざやかな4原色で世界をみている人がいるようです。

複雑で混沌とした希望のもちにくい現代にあっても、そんな4原色の世界をとらえ、目の前の人のライフスタイルや人生、想いや願い、そして看護職となる自分自身をもっと豊かに描き出してほしい。現在から遠い未来まで、どんなに社会が変わっても、どんな時でもどんな場所でも、そしてどんな人にでも、幸せと健やかさを生み出しつづける看護職になってほしい。京都橘大学看護学部がつむいだ気鋭の2019年度カリキュラムには、そんな願いがこめられています。

コンセプトは、“4原色のチカラ”。伝統的な看護学の枠を超え、看護職と看護学の未来をひらく唯一無二のカリキュラムです。

1回生から4回生まで段階的な臨地実習で確かな実践力を身につける

病院をはじめ、介護老人施設、訪問看護ステーション、保健所などさまざまな施設と提携した臨地実習(学外実習)は、学内で学んだ基礎的知識・技術を統合して、看護実践に応用することを学ぶもので、さまざまな状況に応じた行動力と判断力を身につけます。1回生の「生涯健やか看護学実習Ⅰ」から始まり、「生涯健やか看護学実習Ⅱ~Ⅳ」「健康回復看護学実習Ⅰ~Ⅱ」と続き、4回生時にはそれまでの学びを統合する「総合看護学実習」が設定されています。

少人数教育とキャリア教育により 自らのキャリアデザインを描く能力を養成

少人数クラスによる「キャリア開発演習」を各回生に配置し、大学で学ぶ姿勢から論理的な思考能力や文章作成能力、プレゼンテーション力、さらには卒業後のキャリアデザインを描く能力などをきめ細かく修得します。また、「看護研究演習」では、看護研究に必要な基礎的知識を学び、学生自ら興味をもったテーマに関する研究を行い、実技だけでなく研究も行えるこれからの看護者を養成します。

充実の実習施設・設備をフル活用し、 最新の知識・技術を身につける

看護学部の教育・研究拠点「清優館」には、看護学を学ぶために必要な最新の実習および学修設備を完備しています。 またデッキテラスや学生ラウンジなど、くつろぎや談笑のためのスペースも充実。学生ラウンジには、看護系雑誌や看護学の参考文献が設置されており、個人で、あるいはグループで自習学習をすることができます。

4年間を通じた実習プログラムで実践力を磨く

看護学は体験学習を通して学ぶ実践の科学です。本学では、4年間を通じて臨地実習を体験。 さまざまな健康レベルの人を対象に、地域社会・国際社会などあらゆる場に応じた看護が展開できるような実習を設定しています。

京都第二赤十字病院との強い連携

本学では看護学部開設時より京都府・滋賀県を中心とした多くの病院施設にご協力いただき、実習施設と教育研究フィールドの提供を受けています。その中でも、京都第二赤十字病院とは当初から教育研究や交流を進めてきました。2013年、学校法人京都橘学園と京都第二赤十字病院との教育研究に関する包括協定が締結されました。

集中講習や模擬試験など万全の国家試験対策を展開

卒業する年の2月中旬に行われる国家試験の全員合格をめざし、看護学部教員の指導のもと、学生による国家試験対策委員会を結成しています。自主勉強会を積極的に開くのをはじめ、3回生より看護師・保健師・助産師に関する集中講習(夏期・冬期)や模擬試験を実施するなど、万全の体制で国家試験対策を展開しています。

「認定看護師」や「専門看護師」などの資格プログラムも開設

看護職者には高度な専門知識と看護技術が求められており、看護職者としてのキャリアアップをめざした取り組みも進んでいます。現在、「認定看護師」や「専門看護師」などの資格をもつ看護師の活躍も目に見える形で広がりつつあります。本学では、キャリアアップをめざす卒業生等を対象とした支援プログラムも用意しています。

古都・京都で学ぶ

歴史と伝統のまち・京都を舞台に、多彩な実習やフィールドワークを交えながら、言語・文学・歴史・歴史遺産・建築・観光・ビジネスなどの多様な分野を深く学べます。世界文化遺産・醍醐寺との提携による「課題解決型学習(PBL)」の開講など、京都の文化・観光や企業、伝統産業などの課題をアクティブに学びます。

専用学生寮・指定宿舎

全国から集まる学生のために本学では、初めての京都での学生生活を全面的にバックアップしています。 自宅からの通学が不可能な学生のために本学学生専用の「専用学生寮(女子寮)」や「指定宿舎」があります。2019年3月には、本学学生専用マンションが完成予定。さらに、民間のアパート・マンションも豊富に確保しています。専用学生寮、指定宿舎やアパート・マンションについては、学内にある京都橘学園生協が紹介・斡旋、専用学生マンションやアパート・マンションについては、学校法人京都橘学園が100%出資する事業会社の株式会社たちばなリンクが紹介・仲介しています。

クラブ・同好会

全国レベルの実績を誇る、女子バレーボール部、弓道部、吹奏楽部、書道部。2016年には、サッカー部が強化サークルとして指定されました。その他、多彩なサークル・同好会や、ボランティア系団体などがあり、さまざまなことに挑戦できます。

【体育系】バレーボール部(男子・女子)、弓道部、サッカー部、ダンス部、居合道部、男子バスケットボール部、バドミントン部、ラクロス部、準硬式野球部、軟式野球部、フットサル部、陸上部、硬式テニス部、ソフトテニス部、京炎そでふれ!部~Tacchi~、ボルダリングサークル など

【文化系】書道部、吹奏楽部、和太鼓部、表千家茶道部、裏千家茶道部、着物部、音楽研究部、写真部、文芸部、漫画研究会、歴史学研究会、演劇部、箏曲部 など

【ボランティア系】救急救命研究会 TURF、京都子ども守り隊~守るんジャー~、スポーツリハビリテーション部、国際医療コミュニケーションサークル、ピアカウンセリングサークル、手話サークル、防災サークル など

. 5月12日は”看護の日”でした💉 みなさんは、看護師という職業にどのようなイメージを持っていますか? . 看護師は単に白衣の天使像ではなく、技術と知識を兼ね備えたプロフェッショナルとして存在しています。 私たち看護学生はそのような看護師を目指し、日々学習をしています!👩🏻‍⚕️ . 5月12日には、京都府看護協会主催の看護の日のイベントに参加してきました! 地域の方々に身近に看護について考えてもらえるように、妊婦・高齢者体験、BLS、血圧、血管年齢測定、禁煙・乳がん教室、子どもの白衣体験のボランティアに参加しました☺️ . 学生からは、 「対象に見合った話し方をする練習になった」 「他者理解の糧になった」 「看護の他大学、他学校の学生と交流が出来て、刺激になった」 「看護師になりたい気持ちが強くなった」 というような感想が得られました😊🎈 . #京都橘大学#NICO#ボランティア#看護学生#看護の日#看護週間#妊婦体験#高齢者体験#BLS指導#血圧測定#血管年齢測定#禁煙#乳がん教室

京都橘大学サークル NIC☺︎さん(@nicco_nicco_yan)がシェアした投稿 -

京都市内はもちろん、滋賀、大阪、奈良からの通学にも便利なマルチアクセス環境

京都橘大学キャンパスは、京都市の東南部・山科に位置し、京都市内はもちろん、滋賀、大阪、奈良からの通学にも便利なマルチアクセス環境が整っています。

キャンパスの近くには、太閤花見で有名な世界文化遺産「総本山醍醐寺」、小野小町ゆかりの「随心院」、赤穂浪士の大石内蔵助を祀った「大石神社」など、往時の歴史を感じさせる数々の神社仏閣や遺跡などがたくさんあります。

また、最寄りの椥辻駅から、京都駅まで地下鉄とJRの利用で約9分(乗り換え時間を除く)、三条まで地下鉄で12分と、京都市街へのアクセスも良好です。

キャンパスの近くには、太閤花見で有名な世界文化遺産「総本山醍醐寺」、小野小町ゆかりの「随心院」、赤穂浪士の大石内蔵助を祀った「大石神社」など、数々の神社仏閣や遺跡などがたくさんあります。
小野小町ゆかりの「随心院」
赤穂浪士の大石内蔵助を祀った「大石神社」

2019年度 入試情報

※入試情報は必ず最新の募集要項を入手し、ご確認ください。

区分
選考試験日
AO [第1次選考] 2018年9月9日 (日)
[第2次選考] 2018年9月30日 (日)
公募推薦(専願制)
2018年11月13日 (火)
公募推薦(併願制)
2018年11月13日 (火)
一般前期A
2019年1月24日 (木)
一般前期B
2019年1月25日 (金)
一般前期C
2019年2月11日 (月・祝)
センター前期
独自試験なし
一般後期
2019年3月8日 (金)
センター後期
独自試験なし
公募推薦(専願制)
試験科目
・基礎テスト (英語分野/国語分野/数学分野 から2分野選択)
・書類審査 (全体の評定平均値の10倍)
公募推薦(併願制)
試験科目
・基礎テスト (英語分野/国語分野/数学分野 から2分野選択)
・書類審査 (全体の評定平均値の10倍)
一般前期A
試験科目
【必須】英語、国語
【選択】日本史/世界史/数学/化学基礎+生物基礎/ 化学/生物から1科目選択
一般前期B
試験科目
【必須】英語
【選択】国語/日本史/世界史/数学/化学基礎+生物基礎/ 化学/生物から1科目選択
一般前期C
試験科目
【必須】英語
【選択】国語/日本史/世界史/数学から1科目選択
一般後期
試験科目
【選択】英語/国語/数学から2科目選択
センター試験利用
(前期)
試験科目
【必須】英語 (リスニングを含む) 、国語
【選択】地理歴史/公民/数学/理科から1科目選択
センター試験利用
(後期)
試験科目
【必須】英語 (リスニングを含む)
【選択】国語/地理歴史/公民/数学/理科から1科目選択

過去の入試結果

公募推薦(併願制)
京都橘大学看護学部看護学科
年度
募集人員
志願者
受験者
合格者
倍率
2018 14 326 324 68 4.8
2017 14 368 364 76 4.8
2016
18
356
352
91
3.9
2015
18
316
314
111
2.8
2014
324
321
74
4.3
2013
335
332
95
3.5
2012
295
288
89
3.2
2011
296
289
99
2.9
2010
229
221
77
2.9
公募推薦(専願制)
京都橘大学看護学部看護学科
年度
募集人員
志願者
受験者
合格者
倍率
2018 14 132 124 24 5.2
2017 14 156 149 17 8.8
2016
10
128
121
23
5.3
2015
10
117
110
23
4.8
2014
127
119
12
9.9
2013
136
134
20
6.7
2012
116
114
30
3.8
2011
113
109
20
5.5
2010
126
124
17
7.3
 
京都第二赤十字病院特別奨学生推薦
京都橘大学看護学部看護学科
年度
募集人員
志願者
受験者
合格者
倍率
2017 7 43 43 7 6.1
2016
7
60
60
7
8.6
2015
7
53
53
7
7.6
2014
53
52
7
7.4
 
一般前期(A日程)
京都橘大学看護学部看護学科
年度
募集人員
志願者
受験者
合格者
倍率
2018 28 347 338 78 4.3
2017 28 497 490 71 6.9
2016
28
338
333
89
3.7
2015
28
297
279
91
3.1
2014
28
340
332
84
4.0
2013
28
383
382
88
4.3
2012
28
361
353
92
3.8
2011
28
391
386
99
3.9
2010
28
322
306
120
2.6
一般前期(B日程)
京都橘大学看護学部看護学科
年度
募集人員
志願者
受験者
合格者
倍率
2018 14 292 273 63 4.3
2017 14 325 311 50 6.2
2016
14
245
235
51
4.6
2015
14
216
200
44
4.5
2014
14
250
239
42
5.7
2013
14
250
245
40
6.1
2012
15
225
218
37
5.9
2011
15
224
222
36
6.2
2010
15
233
223
35
6.4
一般前期(C日程)
京都橘大学看護学部看護学科
年度
募集人員
志願者
受験者
合格者
倍率
2018 6 165 106 18 5.9
2017 6 187 145 18 8.1
2016
6
132
96
11
8.7
2015
6
79
48
6
8.0
2014
6
133
92
10
9.2
2013
6
153
115
14
8.2
2012
5
80
76
18
4.2
2011
5
100
95
16
5.9
2010
5
92
86
15
5.7
一般(後期)
京都橘大学看護学部看護学科
年度
募集人員
志願者
受験者
合格者
倍率
2018 2 87 82 5 16.4
2017 2 49 46 13 3.5
2016
2
52
50
3
16.7
2015
2
46
44
2
22.0
2014
2
31
30
7
4.3
2013
2
62
60
2
30.0
2012
2
38
37
2
18.5
2011
2
42
37
1
37.0
2010
2
44
40
2
20.0
センター(前期)
京都橘大学看護学部看護学科
年度
募集人員
志願者
受験者
合格者
倍率
2018 8 296 276 30 9.2
2017 10 340 324 37 8.8
2016
10
214
209
26
8.0
2015
10
182
171
28
6.1
2014
10
253
245
23
10.7
2013
10
264
262
23
11.4
2012
10
263
259
27
9.6
2011
10
247
246
13
18.9
2010
10
244
238
15
15.9
センター(後期)
京都橘大学看護学部看護学科
年度
募集人員
志願者
受験者
合格者
倍率
2018 2 42 39 5 7.8

オープンキャンパス

在学生と話をして、京都橘を知ろう!

オープンキャンパスでは在学生と気軽に話ができる「先輩と語る京都橘」のほか、毎回異なる企画が用意されています。開催時間内は随時受け付けていますので、都合のよい時間帯にお越しください。

予約不要・参加無料です。気軽に参加してください!

【実施内容】
大学紹介・入試説明会、在学生による個別相談”先輩と語る京都橘”、在学生によるキャンパスライフ紹介、個別相談コーナー、学食体験、キャンパスツアー、学科ガイダンス&ミニ講義、体験学習&実習施設見学、奨学金・就職サポート説明会、京都橘の入試対策講座など

【開催日程】
・2018年10月07日(日)10:00~15:00
・2018年12月16日(日)10:00~15:00
・2019年03月17日(日)10:00~15:00

交通アクセス

【所在地】
・京都橘大学(京都府京都市山科区大宅山田町34)

【交通機関・最寄駅】
1)JR東海道本線「山科」駅・京阪京津線「京阪山科」駅・京都市営地下鉄東西線「山科」駅下車、京阪バス「京都橘大学」行きで約15分。
2)京都市営地下鉄東西線「椥辻(なぎつじ)」駅下車、徒歩約15分。
3)近鉄京都線・京阪本線「丹波橋」駅から京阪バス「京都橘大学急行線京都橘大学」行き乗車、約35分(JR・地下鉄「六地蔵」駅経由)。
4)JR京都駅八条口から京阪バス「山科急行線 京都橘大学」行き乗車、直行便で約24分(通常便の場合は約30分)。

【PR】学校案内・受付状況

京都橘大学
大学案内
受付状況
マイナビ進学にて資料請求受付中
(資料・送料ともに無料)
※下記のものを資料請求できます。
① 大学案内

ページの先頭へ