四国大学 看護学部

執筆者:看護大学・専門学校受験ナビ編集部

お問い合わせ

文学、経営情報、生活科学、看護の4学部・9学科。

一人ひとりの学生を大切にした、面倒見の良いきめ細かな教育・指導を行う四国大学。

思考を学び、営みを分析して人間の本質を問う「文学部」では、日本文学科・書道文化学科・国際文化学科を設置。専門的学芸について高度の知識・技能を体得し、世界に通用する教養を備えた人材を育成します。

世界の変化を察知し、情報を読み取る「経営情報学部」は、経営情報学科・メディア情報学科を用意。目まぐるしく変化する社会・経済・技術のトレンドをいち早く察知し、対応できる実践力を備えた人材育成が目標です。

心身ともに健康で創造的な生活を追究する「生活科学部」は、生活全般の質の向上を考えながら持続的に社会に貢献し、それぞれの分野で広い視野をもって活躍できる人材を育成します。

「看護学部」では、看護に関する確かな知識・技術を身につけ、病気の人や子どもたち、お年寄り、働く人々を大切にできる「やさしくて賢い」看護職の育成をめざします。

看護学部の概要

医療現場では、医療に対するニーズの多様化に加えて、その技術の高度化とともに、看護職にこれまで以上の高度な知識、技術、判断力が求められるようになっています。看護学科では、確かな教育に基づいた実践能力とともに、思いやりや豊かな人間性を備えた「やさしくて賢い」看護職を育成します。

取得できる資格

・「看護師国家試験」受験資格
・「保健師国家試験」受験資格(選択履修)
・「助産師国家試験」受験資格(選択履修)
・「養護教諭」及び「高等学校教諭(看護)」一種免許状(選択履修)

※ただし、選択履修には人数制限があります。また、3つのうちいずれか1つの取得となります。

看護の考え方

看護を考える際に大切な概念は、「人間」「健康」「環境」「看護」の4つです。 四国大学看護学部では、4つのそれぞれと関連について次のように考えています。

・人間は身体的、精神的、心理・社会的存在であり、環境の中で、刺激を与えたり受けたりしながら社会生活を営みます。

・健康とは、単に病気でないというだけでなく、心・身ともに良好な状態をいいます。健康の状態は人間と環境の相互作用によって刻一刻と変化します。

・環境には自然環境や化学的・物理的環境、社会・文化的環境があり、人間の成長や発達に大きく影響を及ぼします。

・看護は、人間と環境の双方に働きかけて健康状態(レベル)をより良好にする営みです。

「看護学」は「実践の科学」です

理論や知識がどんなに豊富でも、実践なしでは看護とはいえません。実践に向けたトレーニングのために、実習室には現場を再現した設備やモデル人形を備えました。また、臨地実習は、教員や現場の指導者のもと、グループに分かれて行います。

主な臨地実習施設

徳島赤十字病院 、徳島市民病院 、徳島大学病院、 徳島県立中央病院
・保健所・市町村、保健福祉施設、保育所、訪問介護ステーションほか

徳島赤十字病院
(写真)徳島赤十字病院
出典:commons.wikimedia.org

知識・技術とともに人間力を身につける

人々に提供される看護の質は、それを行う看護者の受けた教育の質と生来の資質に左右されます。そこで、専門的な学びと平行して教養を深め思考力や判断力を養います。

全てに対応できる看護力を身につける

看護職の活躍の場は、「人が生活するところすべてに存在」します。それらの場所では知識や技術はもちろん、自分で考え判断する力が求められます。 豊富な授業科目の講義や演習、ゼミナールを通してそれらの力を養います。

科目紹介

身体の構造と機能

人間の健康とは何か、病気になるとはどのようなことかを学ぶためには、まず人体の正常な構造とその生理機能をよく知って理解しなければなりません。「身体の構造と機能」は、看護学教育の中で最も基礎となる学問であると言えます。授業では、できるだけ多くの視聴覚教材、標本、解剖模型などを用いて、人体構造を3次元的に解り易く説明しながら進め、演習で理解を深めます。

生活行動援助方法

看護師として必要な知識・技術・態度の修得のために、人々の日常生活行動に対する援助を学ぶことは重要なことです。「生活行動援助方法」は対人関係の基盤となる観察やコミュニケーション技術をもとに、食事や排泄、清潔などに対する援助の方法を学びます。

課題探求ゼミナール

看護師には、自ら課題を発見し、その課題に向かって主体的に問題解決できる能力が求められています。「課題探求ゼミナール」は少人数ゼミ形式で行い、学生が自ら選択した課題を探求する過程を通して、主体的に情報を収集し、問題を解決するための道筋や考え方を学ぶ科目です。

主な就職先

徳島大学病院/徳島県立病院/徳島市民病院/徳島赤十字病院/国立病院機構(東徳島医療センター・徳島病院・他県)/半田病院/鳴門病院/徳島県および市町村(保健師・養護教諭)/徳島健生病院/田岡病院/川島病院/愛媛大学病院/兵庫医科大学病院/近畿大学病院/関西医科大学病院/東京大学病院/東京医科歯科大学病院/香川県立病院/愛媛県立病院/高知医療センター/兵庫県立病院/淀川キリスト教病院/聖路加国際病院 など

【動画】四国大学の紹介(7分)

※下記の動画は音声が流れますので、ご注意ください

2020年度 入試情報

※入試情報は必ず最新の募集要項を入手し、ご確認ください。

区分
選考試験日
AOⅠ期
面談日 2019年9月23日(月)
AO Ⅱ期
面談日 2019年12月7日(土)
AO Ⅲ期
面談日 2020年3月20日(金)
推薦
2019年11月3日(日)
一般Ⅰ期
2020年2月2日(日)
一般S型
2020年2月14日(金)
一般Ⅱ期
2020年3月6日(金)
センター前期
個別試験はなし
センター中期
個別試験はなし
センター後期
個別試験はなし
AO(自己推薦)
選考方法
・応募書類、面談、小論文等を総合的に判断して選考
推薦
選考方法
・国語(古典をのぞく)、 数学I、コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱから1科目選択
・面接
一般(Ⅰ期・Ⅱ期)
選考方法
・国語(古典をのぞく) またはコミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ
・数学I、化学基礎、生物基礎から1科目選択
一般入試(S型)
選考方法
・コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ、国語総合(古典をのぞく)、 数学Ⅰから2科目選択
センター試験利用
(前期・中期・後期)
選考方法
センター試験(2科目)※科目の詳細は募集要項参照
・国語、英語(リスニング含む) から1教科
・数学、理科から1教科

過去の入試結果

一般(合計)
四国大学看護学部
年度
募集人員
志願者
受験者
合格者
倍率
2019 50 153 103 1.5
2018 50 184 95 1.9
2017 50 183 132 1.4
2015
40
262
247
88
2.8
2014
40
250
230
135
1.7
2013
40
221
203
125
1.6
推薦
四国大学看護学部
年度
募集人員
志願者
受験者
合格者
倍率
2019 40 113 77 1.5
2018 40 117 85 1.4
2017 40 101 64 1.6
2015
122
122
66
1.8
2014
124
124
68
1.8
AO
四国大学看護学部
年度
募集人員
志願者
受験者
合格者
倍率
2019 10 33 10 3.3
2018 10 34 11 3.1
2017 10 29 10 2.9

交通アクセス

【所在地】
・四国大学(徳島県徳島市応神町古川字戎子野123-1)

【交通機関・最寄駅】
・路線バス約15分「四国大学前」下車、徒歩3分
・JR徳島駅西「四国大学交流プラザ」からスクールバス(約10分:無料)

【PR】学校案内・受付状況

四国大学
学校案内
受付状況
マイナビ進学にて資料請求受付中
(資料、送料ともに無料)
※下記のものを資料請求できます。
① 学校案内+願書

ページの先頭へ