助産師の資格が取れる助産師養成学校リスト
(看護系大学・短大・大学院・専攻科・別科など)

執筆者:看護大学・専門学校受験ナビ編集部

お問い合わせ

最終更新日:2022年5月5日

下記の表は助産師の資格を取得できる助産学校の一覧です(2020年5月1日現在)。※文部学大臣指定(認定)医療関係技術者養成学校一覧をベースにして当サイトが作成。

近年、助産学は時間をかけて行うべきだという声も多くあり、大学の助産コースを廃止し、大学院や専攻科に移行するケースが増えています。つまり、助産師免許を取得できない大学が増えているので注意してください。特に、近年では国公立大学で助産師の免許が取れる大学が減少しています。

取得できる資格は毎年、変更される可能性があるので、大学等の最新のパンフレット・募集要項にて必ずご確認ください。

助産学のコースを設置している助産師学校は以下の通りです。

私立大学

都道府県
大学(私立)
資料請求サイト
岩手 岩手医科大学 看護学部看護学科 無料で資料請求
宮城 東邦福祉大学 健康科学部保健看護学科 無料で資料請求
秋田
秋田看護福祉大学 看護福祉学部看護学科 無料で資料請求
栃木
自治医科大学 看護学部看護学科 無料で資料請求
群馬
群馬パース大学 保健科学部看護学科 無料で資料請求
埼玉
東京家政大学 健康科学部看護学科 無料で資料請求
東都大学 ヒューマンケア学部看護学科 無料で資料請求
千葉
順天堂大学 医療看護学部看護学科 無料で資料請求
城西国際大学 看護学部看護学科 無料で資料請求
帝京平成大学 健康医療スポーツ学部看護学科 無料で資料請求
東京
杏林大学 保健学部看護学科看護学専攻 無料で資料請求
帝京平成大学 ヒューマンケア学部看護学科 無料で資料請求
東京医療学院大学 保健医療学部看護学科 無料で資料請求
神奈川
北里大学 看護学部看護学科 無料で資料請求
慶應義塾大学 看護医療学部看護学科 資料請求
新潟
新潟医療福祉大学 看護学部看護学科 無料で資料請求
新潟青陵大学 看護学部看護学科 無料で資料請求
石川
金沢医科大学 看護学部看護学科 無料で資料請求
愛知 一宮研伸大学 看護学部看護学科 無料で資料請求
豊橋創造大学 保健医療学部看護学科 無料で資料請求
三重
四日市看護医療大学 看護学部看護学科 無料で資料請求
京都
京都橘大学 看護学部看護学科 無料で資料請求
明治国際医療大学 看護学部看護学科 無料で資料請求
大阪
大阪医科薬科大学 看護学部看護学科
関西医科大学 看護学部看護学科 無料で資料請求
関西医療大学 保健看護学部保健看護学科 無料で資料請求
摂南大学 看護学部看護学科 無料で資料請求
千里金蘭大学 看護学部看護学科 無料で資料請求
大和大学 保健医療学部看護学科 無料で資料請求
兵庫
四天王寺大学 看護学部看護学科 無料で資料請求
関西国際大学 保健医療学部看護学科 無料で資料請求
関西福祉大学 看護学部看護学科 無料で資料請求
姫路大学 看護学部看護学科 無料で資料請求
甲南女子大学 看護リハビリテーション学部看護学科 無料で資料請求
神戸女子大学 看護学部看護学科 無料で資料請求
園田学園女子大学 人間健康学部人間看護学科 無料で資料請求
兵庫医療大学 看護学部看護学科 無料で資料請求
奈良
奈良学園大学 保健医療学部看護学科 無料で資料請求
広島
日本赤十字広島看護大学 看護学部看護学科 無料で資料請求
安田女子大学 看護学部看護学科 無料で資料請求
徳島
四国大学 看護学部看護学科 無料で資料請求
徳島文理大学 保健福祉学部看護学科 無料で資料請求
福岡 帝京大学 福岡医療技術学部看護学科 無料で資料請求
鹿児島
鹿児島純心女子大学 看護栄養学部看護学科 無料で資料請求

国立大学

都道府県
大学(国立)
資料請求サイト
北海道
旭川医科大学 医学部看護学科 資料請求
青森
弘前大学 医学部保健学科看護学専攻 資料請求
宮城
東北大学 医学部保健学科看護学専攻 資料請求
秋田
秋田大学 医学部保健学科看護学専攻 資料請求
山形
山形大学 医学部看護学科 資料請求
群馬
群馬大学 医学部保健学科看護学専攻 資料請求
千葉
千葉大学 看護学部看護学科 資料請求
新潟
新潟大学 医学部保健学科看護学専攻 資料請求
富山
富山大学 医学部看護学科 資料請求
福井
福井大学 医学部看護学科 資料請求
山梨
山梨大学 医学部看護学科 資料請求
長野
信州大学 医学部保健学科看護学専攻 資料請求
岐阜
岐阜大学 医学部看護学科 資料請求
三重
三重大学 医学部看護学科 資料請求
滋賀
滋賀医科大学 医学部看護学科 資料請求
鳥取
鳥取大学 医学部保健学科看護学専攻 資料請求
広島
広島大学 医学部保健学科看護学専攻 資料請求
山口
山口大学 医学部保健学科看護学専攻 資料請求
佐賀 佐賀大学 医学部看護学科 資料請求
熊本 熊本大学 医学部保健学科看護学専攻 資料請求
沖縄 琉球大学 医学部保健学科 資料請求

公立大学

都道府県
大学(公立)
資料請求サイト
青森
青森県立保健大学 健康科学部看護学科 資料請求
岩手
資料請求
山形
山形県立保健医療大学 保健医療学部看護学科 資料請求
埼玉
埼玉県立大学 保健医療福祉学部看護学科 資料請求
千葉
千葉県立保健医療大学 健康科学部看護学科 資料請求
神奈川
神奈川県立保健福祉大学 保健福祉学部看護学科 資料請求
山梨
山梨県立大学 看護学部看護学科 資料請求
長野
長野県看護大学 看護学部看護学科 資料請求
岐阜
岐阜県立看護大学 看護学部看護学科 資料請求
三重
三重県立看護大学 看護学部看護学科 資料請求
京都
京都府立医科大学 医学部看護学科 資料請求
兵庫
兵庫県立大学 看護学部看護学科 資料請求
岡山
岡山県立大学 保健福祉学部看護学科 資料請求
高知
高知県立大学 看護学部看護学科 資料請求
沖縄
沖縄県立看護大学 看護学部看護学科 資料請求

大学校

都道府県
大学校
東京
国立看護大学校 看護学部

短大専攻科

都道府県
短大(私立)
埼玉
埼玉医科大学短期大学 専攻科母子看護学専攻
長野
飯田女子短期大学 専攻科助産学専攻
奈良
白鳳短期大学 専攻科助産学専攻

大学院(私立)

都道府県
大学院(私立)
北海道
天使大学大学院
日本赤十字北海道看護大学大学院
秋田
日本赤十字秋田看護大学大学院
栃木
国際医療福祉大学大学院
群馬
高崎健康福祉大学大学院
千葉 亀田医療大学大学院
東京
聖路加国際大学大学院
東京医療保健大学大学院
東京女子医科大学大学院
東邦大学大学院
日本赤十字看護大学大学院
神奈川 湘南医療大学大学院
岐阜 岐阜保健大学大学院
愛知 人間環境大学大学院
京都 同志社女子大学大学院
兵庫
関西看護医療大学大学院
岡山
川崎医療福祉大学大学院
徳島 四国大学大学院
福岡
久留米大学大学院
国際医療福祉大学大学院
日本赤十字九州国際看護大学大学院

大学院(国立)

都道府県
大学院(国立)
北海道
北海道大学大学院
茨城
筑波大学大学院
東京
東京大学大学院
石川
金沢大学大学院
静岡
浜松医科大学大学院
京都
京都大学大学院
大阪
大阪大学大学院
兵庫 神戸大学大学院
島根 島根大学大学院
岡山
岡山大学大学院
香川 香川大学大学院
徳島
徳島大学大学院
高知
高知大学大学院
福岡 九州大学大学院
長崎
長崎大学大学院
宮崎
宮崎大学大学院
鹿児島
鹿児島大学大学院

大学院(公立)

都道府県
大学院(公立)
神奈川 横浜市立大学大学院
石川
石川県立看護大学大学院
静岡
静岡県立大学大学院
愛知
愛知県立大学大学院
愛知
名古屋市立大学大学院
滋賀
滋賀県立大学大学院
兵庫
神戸市看護大学大学院
奈良
奈良県立医科大学大学院
島根 島根県立大学大学院
福岡 福岡県立大学大学院
大分
大分県立看護科学大学大学院

大学専攻科

都道府県
大学(私立)
栃木
獨協医科大学 助産学専攻科
東京
上智大学 助産学専攻科
帝京大学 助産学専攻科
東京医療保健大学 助産学専攻科
神奈川
昭和大学 助産学専攻科
長野 清泉女学院大学 助産学専攻科
岐阜
岐阜医療科学大学 助産学専攻科
静岡
聖隷クリストファー大学 助産学専攻科
京都 京都光華女子大学 助産学専攻科
大阪
宝塚大学 助産学専攻科
森ノ宮医療大学 助産学専攻科
奈良
畿央大学 助産学専攻科
岡山 山陽学園大学 助産学専攻科
広島
広島国際大学 助産学専攻科
福山平成大学 助産学専攻科
徳島
徳島文理大学 助産学専攻科
福岡
聖マリア学院大学 専攻科助産学専攻
熊本 九州看護福祉大学 助産学専攻科

大学専攻科(公立)

都道府県
大学(公立)
北海道
札幌医科大学 専攻科助産学専攻
札幌市立大学 助産学専攻科
茨城
茨城県立医療大学 助産学専攻科
東京
東京都立大学 助産学専攻科
福井 敦賀市立看護大学 助産学専攻科
和歌山
和歌山県立医科大学 助産学専攻科
岡山 新見公立大学 助産学専攻科
広島
県立広島大学 助産学専攻科
香川
香川県立保健医療大学 助産学専攻科
愛媛
愛媛県立医療技術大学 助産学専攻科
沖縄 名桜大学 助産学専攻科

大学別科

都道府県
大学(私立)
青森 青森中央学院大学 別科助産専攻
群馬
桐生大学 別科助産専攻
千葉
帝京平成大学 助産別科
長野
佐久大学 別科助産専攻
愛知 名古屋学芸大学 別科助産学専攻
滋賀 聖泉大学 別科助産専攻
福岡
西南女学院大学 助産別科
熊本
熊本保健科学大学 助産別科

都道府県
大学(国公立)
島根 島根県立大学 別科助産学専攻
山口
山口県立大学 別科助産専攻
宮崎 宮崎県立看護大学 別科助産専攻
沖縄
沖縄県立看護大学 別科助産専攻

専修学校

都道府県
専門学校
大阪
近畿大学附属看護専門学校 助産学科

助産師の資格が取れる学校で占める割合が多いのはどこ?

近年、助産師資格が取れるのは大学から大学院などに移行する流れがありましたが、そうは言っても今回改めて数字で統計をとってみると、助産師の養成校として1番多いのは大学で約49%と半分近くを占めています(国公立、私立を含む)。私立大学が助産師の養成機関としては一番多いです。

2番目に多い助産師の養成機関は大学院で、約25%を占めています(国公立、私立を含む)。3番目に多いのは大学専攻科で約16%を占めています。

どうしても4年間で看護師と助産師の資格を同時に取りたい人は助産師課程がある大学を受験すればよいですし、同時取得にこだわらなければ、大学院や大学専攻科、大学別科で助産師資格を取ればよいでしょう。どのコースが一番良いかというよりは、あなたの今の環境、状況にあわせて最適な進路を選択することが大切です。

助産師資格が取れる学校

助産師の資格が取れる学校を動画で解説

助産師になるためには、看護師の免許が必要

助産師になるためには、看護師国家試験に合格し、かつ助産師国家試験に合格する必要があります。つまり、助産師国家試験に合格しても、看護師国家試験が不合格の場合、助産師にはなれません。

助産師国家試験の受験資格を得るためには、主に以下のパターンがあります。

・大学院(2年間)
・大学や短大の専攻科・別科(1年間)
・専門学校(1年間)
・看護大学(大学4年間の中で、助産のコースを履修)
※助産コースを設置している大学の多くが履修人数を制限しています。

助産師の仕事内容は?

助産師は出産を補助したり、妊婦への保健指導、出産後の乳幼児の待機検診や育児相談を行います。助産師が単独で実行できるのは正常な経過を経ている分娩です。リスクがある困難な分娩の場合は医師が関わることになっています。助産師は病院、診療所、保健所、家庭、その他のサービスの場で業務を行うことができ、助産師は、「助産所(助産院)」を自ら開業することができます。

助産師の働く場所は?

全国に約3万7000人ほどいる助産師のうち、62%が病院、約25%が診療所、5%が助産所で働いています。

1位…病院(62.9%)
2位…診療所(22.1%)
3位…助産所(5.7%)
※厚生労働省医政局看護課調べ(2018年)

ページの先頭へ